院長挨拶

院長挨拶

院長 白須幹啓

しらす みきひろ
院長 白須幹啓

これまで京都市内や京都府内の病院で整形外科医として10年以上勤務し整形外科疾患の診察、手術を中心とした治療に携わってきました。
近年整形外科疾患は高齢者人口の増加に伴い骨粗鬆症、変性疾患などの病気を中心に年々増加しています。また整形外科の病気も腰痛、関節痛、手足の痛み、しびれなど多彩です。また、思いもよらない事故によるけがも患者さんの日常生活に大きな不自由をもたらします。
このたび地域住民の方々がお困りの整形外科疾患による不自由を少しでも減らし、皆様の健康維持に貢献したいと考え医院を開設いたしました。 整形外科の病気やけがのなかには手術が必要な場合もあり、その場合は大きな病院での治療が必要になります。 病院を受診する前に受診しやすい医院での診療は病院で行う手術を中心とした診療と同様に重要で大きな役割を果たすと考えています。 地域の皆様から信頼され親しみやすい医院となるよう努めてまいります。
是非お気軽にご来院ください、スタッフ一同あたたかくお迎えいたします。

しらす みきひろ
院長 白須幹啓


院長プロフィール

出身地

生年

主な経歴

京都府

昭和44年

  • 平成7年3月
  • 平成7年5月
  • 平成8年4月
  • 平成12年4月
  • 平成14年7月
  • 平成15年7月
  • 平成16年1月
  • 平成17年3月
  • 平成19年4月
  • 平成20年4月
  • 平成20年7月
  • 平成20年10月
  • 平成23年11月
  • 福島県立医科大学卒業
  • 京都府立医科大学整形外科学教室入局、
    同附属病院研修医
  • 京都府立医科大学大学院
  • 済生会京都府病院
  • 京都府立医科大学
  • 京丹後市立久美浜病院
  • 京都武田病院医長
  • 京都第一赤十字病院医長
  • 公立南丹病院医長
  • 米国マサチューセッツ総合病院で研修
  • 京都府立心身障害者福祉センター附属
    リハビリテーション病院医長
  • 京都府立与謝の海病院医長、
    京都府立医科大学学内講師(平成21年より併任)
  • しらす整形外科医院開院

所属学会・
認定医

  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本手外科学会手外科専門医
  • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 医学博士

しらす整形外科医院

しらす整形外科医院

診療科目

整形外科、リハビリテーション科
(お昼間も診療しています。)

主な診療内容

整形外科疾患一般、
関節疾患、リウマチ、五十肩
腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、
肩こり、手足のしびれ、歩行困難
外傷、骨折、脱臼、打撲、日常のけが

所在地

〒601-8439
京都市南区西九条開ヶ町125−3

TEL.075-693-8883

  • 近鉄京都線東寺駅から徒歩1分
  • 市バス、京阪シティーバス
    「九条近鉄前」バス停から徒歩1分

マップを見る



このページの先頭へ